クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 10
≫ No.11 ≫
No. 12
ITEMAE
2007/10/21 07:58
2つ答えるんでしたね。
理屈は同じで。
>さらにナンデなのか28日やら29日てのも存在するし。
>この不規則な配列はイッタイだれが決めたの?
暦がきめられた経過は↓へ。
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0307.html
旧暦では、毎月30日が月末(晦日〜「みそか」は三十日のこと)でしたが、それだと1年が360日になって、毎年5日ずつずれてきます。(6年毎の閏年に「1ヶ月」ふやすことを思えば…)
返信
鉄子◆AzcKwi2YOt6
もう片方の追加回答正解です。
今まですっきりしてなかった事が少しすっきりしました。
ありがとうございました。
理屈は同じで。
>さらにナンデなのか28日やら29日てのも存在するし。
>この不規則な配列はイッタイだれが決めたの?
暦がきめられた経過は↓へ。
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0307.html
旧暦では、毎月30日が月末(晦日〜「みそか」は三十日のこと)でしたが、それだと1年が360日になって、毎年5日ずつずれてきます。(6年毎の閏年に「1ヶ月」ふやすことを思えば…)