クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 14≫ No.15 ≫No. 16
?ITEMAE   2007/10/02 12:13
とりあえず、簡単。
ぽんたさんの、「3+5×4=」
先にたしざんしてから、かけざんする例
(3+5)×4=32になる問題。

「Yさんは、3ドルのケーキと5ドルのドリンクをセットして、オヤジ4人にプレゼントしました。さて、Yさんは、いくら払えばいいでしょう」→答え32ドル。

先にかけざんしてから、たしざんする例
3+(5×4)=23になる問題。

「Yさんは、未成年のぽんたさんには3ドルのドリンク。オヤジ4人には5ドルのビールをおごってくれました。さて、Yさんは、いくら払えばいいでしょう。」→答え23ドル。

ってなもんかな。続編あり
(さすがに、『3円』ではケーキは無理やったな)
返信 編集
?ITEMAE
先にたしざんしてから、かけざんする例
(3+5)×4=32になる問題。

「Yさんは、3ドルのケーキと5ドルのドリンクをセットして、オヤジ4人にプレゼントしました

 これは、「たまたま」オヤジ全員が「同じセット」だったから、うまく先にセット(たしざん)ができたわけで、
たとえばオヤジI が、「ドリンクはいいからケーキの大きい奴がいい」ということだと、セットが成り立ちません。

 「たまたま」がいつも成り立つか?の可能性を考えれば、
ラッキーに頼る場面を「少数派」とみなして、
「多数派」である、「かけざんを先」にしたほうが手っ取り早い〜合理的になります。