No. 9≫ No.10 最新レスです
ama
2005/06/07 22:11
正解発表入ります。
あげた→貰った
月代 木戸
火山 水沢
水沢 金田
木戸 火山
金田 月代
普通に考えると、金田がしゃべる時点で1人分(水沢のプレゼントが金田に)しかわからないハズです。
ではナゼ金田には3人分わかったのか?
実は彼は「メッセージカードを付けていなかった」のです。
よって水沢の発言の段階で、渡ったプレゼントが火山のものであると解り、連鎖的に月代→木戸が判明します。
すると残るは木戸と金田のプレゼントの行く先です。
解っているのは
「木戸はカードをつけた」
「金田はつけていない」
という2点。
これにより、カードの無いプレゼントを貰った月代が、金田のプレゼントを受け取ったことを知るわけです。
(正解された方はお解りでしょうが、もしかしたら勝ち抜けしたのは火山の方だったかも知れません)
>風花サン
「カードがあれば」木戸のプレゼント
「カードがなければ」金田のプレゼント
だった訳です。
いや、でもこの問題を出すたび自分も頭こんがらがっているので、何か間違いあるかも。
もしあったら次の機会にでもお教えください。
あげた→貰った
月代 木戸
火山 水沢
水沢 金田
木戸 火山
金田 月代
普通に考えると、金田がしゃべる時点で1人分(水沢のプレゼントが金田に)しかわからないハズです。
ではナゼ金田には3人分わかったのか?
実は彼は「メッセージカードを付けていなかった」のです。
よって水沢の発言の段階で、渡ったプレゼントが火山のものであると解り、連鎖的に月代→木戸が判明します。
すると残るは木戸と金田のプレゼントの行く先です。
解っているのは
「木戸はカードをつけた」
「金田はつけていない」
という2点。
これにより、カードの無いプレゼントを貰った月代が、金田のプレゼントを受け取ったことを知るわけです。
(正解された方はお解りでしょうが、もしかしたら勝ち抜けしたのは火山の方だったかも知れません)
>風花サン
「カードがあれば」木戸のプレゼント
「カードがなければ」金田のプレゼント
だった訳です。
いや、でもこの問題を出すたび自分も頭こんがらがっているので、何か間違いあるかも。
もしあったら次の機会にでもお教えください。