>SUEさん
そうです。出張でした。日本人も大勢行く観光地なら別に驚く状況でもないでしょうが、何分にもど田舎ということで…。
>月光さん
>皆様、導きのヒントありがとうございました
私も久々に、飛び交う皆さんのヒントを楽しませてもらいました。
>シーラさん
ヒントの解説、ありがとうございます。
>ガーン!意表をついて、公開されてしまいましたか(苦笑)
↑これがヒントになっていたとは…。見逃していました。
やっぱり解説していただいてよかった〜。
********************************
では、私のヒントも一応解説しておきます。
・シーラさんのレスもヒントだったの
か、いがいでした。
・その
甲斐あってみごとに
凱歌をあげたということですね。→「甲斐凱歌」→「かいがいか」
・それはきっと海中で
烏賊が貝を痛めつけたためだと思いますよ。 →「海中」は「海外」の反対なので「烏賊が貝」を反対から読むと「かいがいか」
・苦難の荒波を乗り越えて到達したバー→海外のバー
オソマツでした
Yossy 2007/09/09 14:40
そうです。出張でした。日本人も大勢行く観光地なら別に驚く状況でもないでしょうが、何分にもど田舎ということで…。
>月光さん
>皆様、導きのヒントありがとうございました
私も久々に、飛び交う皆さんのヒントを楽しませてもらいました。
>シーラさん
ヒントの解説、ありがとうございます。
>ガーン!意表をついて、公開されてしまいましたか(苦笑)
↑これがヒントになっていたとは…。見逃していました。
やっぱり解説していただいてよかった〜。
********************************
では、私のヒントも一応解説しておきます。
・シーラさんのレスもヒントだったのか、いがいでした。
・その甲斐あってみごとに凱歌をあげたということですね。→「甲斐凱歌」→「かいがいか」
・それはきっと海中で烏賊が貝を痛めつけたためだと思いますよ。 →「海中」は「海外」の反対なので「烏賊が貝」を反対から読むと「かいがいか」
・苦難の荒波を乗り越えて到達したバー→海外のバー
オソマツでした