正解発表です

「私はかごの中にリンゴを入れました。
次に苺をいれ、ブドウを入れた後、さらに桃をいれ、しかもかごの中に柿を入れました。」
これを分かりやすい様に変換すると
「私はかごの中にリンゴを入れました。
次に苺をいれ、ブドウを入れた後、皿に桃をいれ、鹿もかごの中に柿を入れました。」
となります(鹿がかごの中に果物入れるかよという突っ込みは無しということで)
という訳でこの時点でかごの中に入っているのは
リンゴ 苺 ブドウ 柿ということになります
そして苺は野菜ということなので(少なくとも僕はそう教わりました)除外して、
あと「私が」の部分に当てはまらない鹿が入れた柿も除外して、答えは
リンゴ ブドウの二つが答えとなります。
「私はかごの中にリンゴを入れました。
次に苺をいれ、ブドウを入れた後、さらに桃をいれ、しかもかごの中に柿を入れました。」
これを分かりやすい様に変換すると
「私はかごの中にリンゴを入れました。
次に苺をいれ、ブドウを入れた後、皿に桃をいれ、鹿もかごの中に柿を入れました。」
となります(鹿がかごの中に果物入れるかよという突っ込みは無しということで)
という訳でこの時点でかごの中に入っているのは
リンゴ 苺 ブドウ 柿ということになります
そして苺は野菜ということなので(少なくとも僕はそう教わりました)除外して、
あと「私が」の部分に当てはまらない鹿が入れた柿も除外して、答えは
リンゴ ブドウの二つが答えとなります。