>SUEさん
 「尾素材→おそうざい」で「ミッソーニ」ですか。 

 「尾尾、ミッソテーク!」の響きが。やはりしっぽは味噌煮より…。 

>寒來さん
 改めて琵琶湖の深さを知らされました。☆☆☆☆☆ですね。
 さすがの千鶴ちゃんもここまでの読みは要求していないでしょう。 

 でも、P.S.の目の付け所はさすがです。「目の付け所が違います。シャープです。」 

 >(要点の)間違いや抜けがあったら…
  いえいえ、そのとおり。完璧です。 

>ひでぽんさん
 元祖、霊感探偵、お待ち申し上げておりました。\(^O^)/
 ええ、ワイキキの浜辺での穴掘りや勉強、楽しかったらしいですよ。 

 >相変わらずどこかに思考が飛んでいってしまうワタクシ
  いえいえ、こういう飛んだり跳ねたりの思考が大好きです。
  でも霊感を信じて、脇道にそれないように…。  

>はるっちょさん
 ☆☆ですからそんなに難しく考える必要はありませんよ。これが大ヒント。  

あらら、レスを書いている間にSUEさんとだごさんのレスが…。 

>SUEさん
 「披露」は「拾う」ですか。うん、いい賀茂茄子。
 「加茂茄マイハウ子」でうちにおいでよ…どこかで聞いたような。うまいな〜。   

>だごさん
 おや、始めてでしたか。観戦の参戦表明ありがとうございます。
 私もだごさんの「電卓」の問題、観戦し、一捻りの面白さに感心してました。今後ともよろしくです。  
 
					
「尾素材→おそうざい」で「ミッソーニ」ですか。
「尾尾、ミッソテーク!」の響きが。やはりしっぽは味噌煮より…。
>寒來さん
改めて琵琶湖の深さを知らされました。☆☆☆☆☆ですね。
さすがの千鶴ちゃんもここまでの読みは要求していないでしょう。
でも、P.S.の目の付け所はさすがです。「目の付け所が違います。シャープです。」
>(要点の)間違いや抜けがあったら…
いえいえ、そのとおり。完璧です。
>ひでぽんさん
元祖、霊感探偵、お待ち申し上げておりました。\(^O^)/
ええ、ワイキキの浜辺での穴掘りや勉強、楽しかったらしいですよ。
>相変わらずどこかに思考が飛んでいってしまうワタクシ
いえいえ、こういう飛んだり跳ねたりの思考が大好きです。
でも霊感を信じて、脇道にそれないように…。
>はるっちょさん
☆☆ですからそんなに難しく考える必要はありませんよ。これが大ヒント。
あらら、レスを書いている間にSUEさんとだごさんのレスが…。
>SUEさん
「披露」は「拾う」ですか。うん、いい賀茂茄子。
「加茂茄マイハウ子」でうちにおいでよ…どこかで聞いたような。うまいな〜。
>だごさん
おや、始めてでしたか。観戦の参戦表明ありがとうございます。
私もだごさんの「電卓」の問題、観戦し、一捻りの面白さに感心してました。今後ともよろしくです。