クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 91≫ No.92 ≫No. 93
?たいふ 2007/03/07 22:56
(私はもしかすると大変な思い違いをしていたのではないでしょうか?それも6年間ずっと…
そして、同じ勘違いを富男氏もしている…ならば彼は偽者…どうやらアキラの言っているこ
とは正しかったということですか…さて、どう話を持っていきましょうかね…)

太傅「そう言えば、アキラ…もうすぐホワイトデーだけど…お返しはするのかい?」
アキラ「えっ?…どうしてそんなこと聞くの?」
(ガチャ)聞き耳を立てていたのだろう…波代さんが狙ったかのように入って来て
波代「ウフフフッ…そうなんですよ…アキラ様は何故か女性からおモテになって…バレンタ
   インには山のようにチョコを持って帰って来て、困ったものですわ…お返しは毎年私
   が郵送で行なっておりますの」
富男「わっはっはっ…何を言っているんだ、波代さん。エースで4番だぞっ!…これでモテな
   い訳がないだろう…それに、私の息子だしなっ!!」
波代「だ、旦那様…い、今何と……?」
富男「私の息子がモテないはずが無いと言ったんだが?…なにかね、私がモテるのが可笑し
   いのかな?」
アキラ「あなたはお父さんじゃない…だって僕…女の子だよっ!!」
富男「なっ…えっ…そっ…それは…」
太傅「ふふふっ…いくら6年会わなかったからと言って、まさか自分の子どもの性別を間違う…
   なんてことは有り得ませんよ…茶番は此処までにしませんか、日本公士さん?」

「何事も決して諦めない」はずのアキラが「甲子園のマウンドに立つのは絶対無理」だと言い切ったことの真の意味…

高野連 大会参加資格規定
(第5条)参加選手の資格は以下の各項に適合するものとする。
1項 その学校に在学するで、当該都道府県高等学校野球連盟に(以下略)

我が子が【女の子】だと知っていれば、私の「これは甲子園もプロも確実だね」という言葉に
「わっはっはっ…いや全くその通りだよ…」などと親ならば…いや親でなくとも野球に詳しい
者ならば言うはずが無い。そう、女性には高校野球に選手としての参加資格が無いのだから…
編集