クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 45≫ No.46 ≫No. 47
?のぶりん 2007/02/27 03:22
円周率さん、せっかくの問題でしたがSUEさんは霊感探偵みたいです・・・ (;_;)

>SHISHI1さん
SHISHIさんかと思ってました。よろしくです。ってもう正解 (○。○)

電気は使いますか? はい☆

機械の説明、変でしたか?
うーん、これ感覚的には機械なのかもなぁ。
というわけでウィキ先生に聞いてきました!

【古典的な定義】
機械とは、次のような性質をもつ人工の道具である。
* 外からの力に抵抗してそれ自身を保つことのできる部品を組み合わせてできていること。
* 各部品が相対的かつ定められた運動を行うこと。
* 外部から供給されたエネルギーを有効な仕事に変換すること。

【現代的な定義】
…、情報処理技術(IT)と電子工学(エレクトロニクス)の発展により、機械の概念が大きく変わってきている。…「情報処理をする機械」の登場であり、古典的な機械の定義ではカバー仕切れない状況になってきている。

もちろん、マイクロプロセッサを内蔵して、古典的な定義に適う機械は数多く世の中で活躍しており、それらが必要とされなくなる時が近い将来くるとは思われない。しかしながら、機械工学研究の分野においては、より一般的で柔軟な定義を必要としているように思われる。

うわぁ逆に答えにくい。ウィキによると私の答え「いいえ」は古典的だそうです。
編集