クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 13
≫ No.14 ≫
No. 15
SHISHI1
2007/02/25 20:38
おお SUEさんそこに気がつきましたか。
5円玉には農業を表す稲穂、工業を表す歯車(穴の周りのぎざぎざ)、水産業を表す水面(稲穂の下「五円」が書いてあるところの横線)
が書いてあるのです。つまり日本の産業(当時はサービス業の感覚が余り無かったので、今で言う一次、二次産業ですね)
を盛り込んであるのです。これは五円玉の薀蓄で問題には一切関係ありません。
この方向で考えないほうが良いと思いますよ。
正直者の SHISHI1 より
SHISHI1 2007/02/25 20:38
5円玉には農業を表す稲穂、工業を表す歯車(穴の周りのぎざぎざ)、水産業を表す水面(稲穂の下「五円」が書いてあるところの横線)
が書いてあるのです。つまり日本の産業(当時はサービス業の感覚が余り無かったので、今で言う一次、二次産業ですね)
を盛り込んであるのです。これは五円玉の薀蓄で問題には一切関係ありません。
この方向で考えないほうが良いと思いますよ。
正直者の SHISHI1 より