4を4つで ≫No. 1
ジャンゴ
2006/12/26 10:05
友達に4を4つと+−×÷と.(小数点)を使い0〜20を作れといわれました。ほとんどわかったんですけどわからないのが幾つかありました。その答えを教えてください!!!!!
4+4−4−4=0
(4+4)÷(4+4)=1
4−(4+4)÷4=2
(4+4+4)÷4=3
4+(4−4)×4=4
(4×4+4)÷4=5
(4+4)÷4+4=6
(4+4)−4÷4=7
4+4+4−4=8
(4+4)+4÷4=9
(44−4)÷4=10
=11
4×(4−4÷4)=12
=13
=14
4×4−4÷4=15
4×4−4+4=16
4×4+4÷4=17
=18
=19
4×(4+4÷4)=20
「11」「13」「14」「18」「19」がわかりません。
ええと、44はいいですけど、4/4はだめです。
それから、小数点は小数点と限定されました。
0.4も0を作らなければなりません
4+4−4−4=0
(4+4)÷(4+4)=1
4−(4+4)÷4=2
(4+4+4)÷4=3
4+(4−4)×4=4
(4×4+4)÷4=5
(4+4)÷4+4=6
(4+4)−4÷4=7
4+4+4−4=8
(4+4)+4÷4=9
(44−4)÷4=10
=11
4×(4−4÷4)=12
=13
=14
4×4−4÷4=15
4×4−4+4=16
4×4+4÷4=17
=18
=19
4×(4+4÷4)=20
「11」「13」「14」「18」「19」がわかりません。
ええと、44はいいですけど、4/4はだめです。
それから、小数点は小数点と限定されました。
0.4も0を作らなければなりません