Tさん
>私はヨシアキーさんが3つの問題を作る時二つの答えを解いた時点である仮説を立ててました。それは
>ヨシアキーさんがこの問題を作る時に
>「さて、何の問題を作ろうかな?」
>とディスプレイの前で考えたのだろうと思っていました。そこで目に付いたものを問題にしようと思ったんじゃないかと・・・
大正解です!!
よくわかりましたね

その調子で2番も答えてくださいw
ヒントを1つ出します。
1と3は出すとすぐわかっちゃうので皆さんよく、
考えてください^^
2ですが、小学校で理科の授業で使ったことが、
あると思います。
皆さんがんばってください
>私はヨシアキーさんが3つの問題を作る時二つの答えを解いた時点である仮説を立ててました。それは
>ヨシアキーさんがこの問題を作る時に
>「さて、何の問題を作ろうかな?」
>とディスプレイの前で考えたのだろうと思っていました。そこで目に付いたものを問題にしようと思ったんじゃないかと・・・
大正解です!!
よくわかりましたね
ヒントを1つ出します。
1と3は出すとすぐわかっちゃうので皆さんよく、
考えてください^^
2ですが、小学校で理科の授業で使ったことが、
あると思います。
皆さんがんばってください