改めて本文を読み返し
>>67を訂正
>夫人がハチを放そうと持っていた
これ自体がNo。ハチは小瓶の中の梅の花につられて入ったもので、峰子が入れたものではない
だから峰子はヒロシ君にああいう風に言ったのだと推察し直します
>>77太傅氏
>>67で蓋は閉まっていたと推察しておきながらこれではおかしいですね

確たる動機を見つけられないまま、手段について一考を
カプセルの中身を予めすり替えて置く。入れておくものは蜂蜜
と言ってもこれでアレルギーがどうこうという事ではない。問題は胃潰瘍を進行させるため
(手に入れ易く、カプセルの中身と似たものという理由でハチミツをチョイス)
プライドが高く、ハチに刺されてアナフィラキシーショック状態になったにもかかわらず、病院に行かない程の人ですから
多少の痛みがあっても何事も無いかのように我慢してしまうでしょう
若しかしたら、カプセルの中身を摩り替えたのはその日だけではなく以前から行われていたのかもしれませんね
一日に1錠、或いは数日の内に一錠と
そしてパーティの日に飲んだカプセルの中のハチミツが溶け出し、胃の傷口に染みてアレルギー反応を起こし
結果”死”に至る、と言う故意から始まった偶然の殺人に
胃潰瘍を進行させて早く引退でもしてもらいたかったのかな・・・
ただし、No5の「胃潰瘍を患っております。現在は随分と良くなっているようですが、服薬治療は続いているようです。」
の随分と良くなっているは、実は良くなっているように見えているだけだった(
>>22でも小康状態と在りますし)
且つNo8の「一応社長のピルケースの薬品も調べたが異常は無かったらしい。」
での異常とは単に危険な薬物ではなかったと言う検査結果だった、と言う条件下の元に成り立つもので
中身をハチミツにすり替えたカプセルが残っていて、それを調べられたら普通気付かれるかなとも思うわけで・・・
どうやら、動機だけでなく手段でもふらついてるようです
>夫人がハチを放そうと持っていた
これ自体がNo。ハチは小瓶の中の梅の花につられて入ったもので、峰子が入れたものではない
だから峰子はヒロシ君にああいう風に言ったのだと推察し直します
>>77太傅氏 >>67で蓋は閉まっていたと推察しておきながらこれではおかしいですね
確たる動機を見つけられないまま、手段について一考を
カプセルの中身を予めすり替えて置く。入れておくものは蜂蜜
と言ってもこれでアレルギーがどうこうという事ではない。問題は胃潰瘍を進行させるため
(手に入れ易く、カプセルの中身と似たものという理由でハチミツをチョイス)
プライドが高く、ハチに刺されてアナフィラキシーショック状態になったにもかかわらず、病院に行かない程の人ですから
多少の痛みがあっても何事も無いかのように我慢してしまうでしょう
若しかしたら、カプセルの中身を摩り替えたのはその日だけではなく以前から行われていたのかもしれませんね
一日に1錠、或いは数日の内に一錠と
そしてパーティの日に飲んだカプセルの中のハチミツが溶け出し、胃の傷口に染みてアレルギー反応を起こし
結果”死”に至る、と言う故意から始まった偶然の殺人に
胃潰瘍を進行させて早く引退でもしてもらいたかったのかな・・・
ただし、No5の「胃潰瘍を患っております。現在は随分と良くなっているようですが、服薬治療は続いているようです。」
の随分と良くなっているは、実は良くなっているように見えているだけだった(>>22でも小康状態と在りますし)
且つNo8の「一応社長のピルケースの薬品も調べたが異常は無かったらしい。」
での異常とは単に危険な薬物ではなかったと言う検査結果だった、と言う条件下の元に成り立つもので
中身をハチミツにすり替えたカプセルが残っていて、それを調べられたら普通気付かれるかなとも思うわけで・・・
どうやら、動機だけでなく手段でもふらついてるようです