クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 76≫ No.77 ≫No. 78
?T 2006/12/06 16:04
おぉ書き込んでいたらたいふさんの書き込みが。実はチェーンの取り付けに
関しては私も考えていた部分でした。その方法もふまえた上でなんらかの方法で
ドアをかけて、と称していたんですね。ただ朝マスターキーが引き出しにあれば全員が
可能という事が気にかかってたんですよね。でも家政婦さんに犯行は可能だったというYossyさんのコメント、つまり
一度帰ったが雪が止んだ後また訪れて殺せる、という状況を満たさなくてはならなくなったため
窓からの犯行は今回はなかったわけです。そして被害者もかけてないとすれば
家政婦が犯行を行なうにはチェーンを外からかけて
脱出しか考えられないわけです。犯人はなぜドアチェーンだけじゃなくて
鍵までかけたのかが理解出来なくて悩んでいたんですが…

そうなるとマスターキーを持っていた家政婦、鍵をドアにかける事が
可能そうな二郎と一郎なわけですが室内で手袋を付けているとは思えないし
チェーンに手を伸ばして外そうとする動作に何かにくるんでかけるのも
難しい。それなら開けてもらった後に真っ先に明かりを付けるふりをして
鍵を戻した方がいいのですが家政婦にやらせている…

途中ですがこの辺までで。気を付けた方がいいですよ。私は難しい事件を簡単に、
簡単な事件を難しくする設定なので迷走は大好きです (^_-)
このコメントを見た後私の今までのコメントを見ればわかるかも。

窓の外にでるトリックは使われてないと考えているはずなのに
そういうネタを出したり…私の推理は本心と建前を同居させる迷探偵です (^_-)
返信 編集