う〜ん、「ただ一言だけ・・・『焼き鳥』」が大三元に繋がるということなんでしょうか?
![(^_-)](/image/bbs/smile06.gif)
*************************
刑事A 「しかし、小参の句にも三元の句にもチュンチュンが入っていますね。」
刑事B 「門前の句にも入っているし…。誰がどうとも言えないな。」
刑事B 「ところで被害者はどんな句を詠んだんだ?」
刑事A 「それがまた奇妙な句なんです。」
刑事B 「奇妙な句?」
刑事A 「ええ、
【焼き鳥で 喰ってみたいな 稲雀】
っていうんです。『焼き鳥』も麻雀用語なんで、今日は『冗談で賞』という賞を
もらったそうですよ。」
刑事B 「秋穂を食い荒らす雀を追い払いたい気持ちを詠んだんだろうが、これも川柳もどき
だな。」
刑事A 「実家が焼鳥屋だそうですから無理もありませんが。」
刑事B 「そうか、こんな句を詠んだあとだとすると、DMの意味は…。」
*************************
刑事A 「しかし、小参の句にも三元の句にもチュンチュンが入っていますね。」
刑事B 「門前の句にも入っているし…。誰がどうとも言えないな。」
刑事B 「ところで被害者はどんな句を詠んだんだ?」
刑事A 「それがまた奇妙な句なんです。」
刑事B 「奇妙な句?」
刑事A 「ええ、
【焼き鳥で 喰ってみたいな 稲雀】
っていうんです。『焼き鳥』も麻雀用語なんで、今日は『冗談で賞』という賞を
もらったそうですよ。」
刑事B 「秋穂を食い荒らす雀を追い払いたい気持ちを詠んだんだろうが、これも川柳もどき
だな。」
刑事A 「実家が焼鳥屋だそうですから無理もありませんが。」
刑事B 「そうか、こんな句を詠んだあとだとすると、DMの意味は…。」