No. 8≫ No.9 ≫No. 10
T
2006/10/18 22:32
Yossyさん
ほぼ正解ですが一つおかしい所がありますよね。
8は確かに被害者が普段鍵をかけていた事を考えても愛人、
という立場の者が来て鍵が空いているはずがないですね。
でもその推理ですと菊池は逃走してしまってます。
どうやって川島が来客しているのを知ったのでしょうか?
ほとんど正解なんですが、
逃走してしまっては川島が来たことがわからない。
でも逃走してなかったら鍵が開いていた事の説明が出来ない。
これのヒントはダイニングの血をふき取ったのは自殺に見せかける為です。
一応解答編も用意したので、正解がでたらそちらを出して
しばらくしたらロックいたします。
ほぼ正解ですが一つおかしい所がありますよね。
8は確かに被害者が普段鍵をかけていた事を考えても愛人、
という立場の者が来て鍵が空いているはずがないですね。
でもその推理ですと菊池は逃走してしまってます。
どうやって川島が来客しているのを知ったのでしょうか?
ほとんど正解なんですが、
逃走してしまっては川島が来たことがわからない。
でも逃走してなかったら鍵が開いていた事の説明が出来ない。
これのヒントはダイニングの血をふき取ったのは自殺に見せかける為です。
一応解答編も用意したので、正解がでたらそちらを出して
しばらくしたらロックいたします。