>KYOさん
足跡確認しました。

せっかく投稿して頂いたレスが消えてしまい、私もどんなヒントを出したのかよく覚えていないのですが、気を取り直してもう一度ヒントを…。

穴蔵の結果は「時の記念日」にちなんで「時計」がでてくるはずです。この時計が見に行くもの。そしてその時計をヒントに遺跡にたどり着いてもらいたいのです。

そういえば消えてしまったヒントに「アイガに含まれるものは『旧くに下る基本の原因』」というのがありました。

これがわかると「アイガの峰」の意味もわかると思います。
>吉近さん
「すずり」のおみやげはぴったりかもしれません。でも売ってるかな…?

間違いなく正解ですね。
足跡確認しました。
せっかく投稿して頂いたレスが消えてしまい、私もどんなヒントを出したのかよく覚えていないのですが、気を取り直してもう一度ヒントを…。
穴蔵の結果は「時の記念日」にちなんで「時計」がでてくるはずです。この時計が見に行くもの。そしてその時計をヒントに遺跡にたどり着いてもらいたいのです。
そういえば消えてしまったヒントに「アイガに含まれるものは『旧くに下る基本の原因』」というのがありました。
>吉近さん
「すずり」のおみやげはぴったりかもしれません。でも売ってるかな…?