No. 13≫ No.14 ≫No. 15
鈴奈
2006/04/11 04:57
初めまして。
昔見た(推理当ての本の)この問題の答えをだいたい思い出したので、書かせてもらいます。
・下準備
1.倉庫内に懐中電灯と鎖と針金と中身入りドラム缶(ここまで、出入口近くの目立つ所に配置)と大量の氷の塊を搬入。
2.エアコンを全開にして、大量の氷の塊で階段と高台(途中に人1人が落ちる隙間を空ける)を作って、ゴム製シートをかぶせておき、蛍光灯を全部取っ払う。
・8月の犯行日
0.下準備〜この日まで、エアコン全開
1.犯人はかなり危ない人の振りをして、被害者を倉庫に追い込む
2.追われた被害者は、中にあった懐中電灯を手に、鎖と針金でドア封鎖、ドラム缶でバリケード作成
3.被害者は、このままだと凍死してしまうので、携帯で連絡しようとしたけど、圏外で通じない。
4.犯人は、ころあいを見て”電話の着信音”を倉庫奥のスピーカーから放送
5.階段の上に電話があると勘違いした被害者は、階段を上り、高台の隙間の所で転落
6.犯人はエアコンのスイッチを切って、高飛び
……だったはず?
昔見た(推理当ての本の)この問題の答えをだいたい思い出したので、書かせてもらいます。
・下準備
1.倉庫内に懐中電灯と鎖と針金と中身入りドラム缶(ここまで、出入口近くの目立つ所に配置)と大量の氷の塊を搬入。
2.エアコンを全開にして、大量の氷の塊で階段と高台(途中に人1人が落ちる隙間を空ける)を作って、ゴム製シートをかぶせておき、蛍光灯を全部取っ払う。
・8月の犯行日
0.下準備〜この日まで、エアコン全開
1.犯人はかなり危ない人の振りをして、被害者を倉庫に追い込む
2.追われた被害者は、中にあった懐中電灯を手に、鎖と針金でドア封鎖、ドラム缶でバリケード作成
3.被害者は、このままだと凍死してしまうので、携帯で連絡しようとしたけど、圏外で通じない。
4.犯人は、ころあいを見て”電話の着信音”を倉庫奥のスピーカーから放送
5.階段の上に電話があると勘違いした被害者は、階段を上り、高台の隙間の所で転落
6.犯人はエアコンのスイッチを切って、高飛び
……だったはず?