がんばって整理して考えてみて…
1.仁が訪問、前から殴って知臣仰向けに倒れる。
  死んでなかったけど、パニクって自分が殺したと思い逃げる。
2.丈が訪問、知臣が倒れているのを発見。
  丈もパニクって知臣が死んでいると思う。
  息子をかばう為に、灰皿の指紋をすべてふき取って、自分の指紋をつける。
3.梶が来て、丈が逃げるのを目撃。
4.梶は知臣の体を起こし、気絶しているが死んではいないことを確認。
  そこで、知臣の体が机の上に倒れた状態で、
  ハンカチ越しに灰皿を持って、後頭部を殴って殺害。
5.梶は返り血のついた服を着替えてから警察に通報。
仰向けというのは、椅子の背もたれの上ではなくて、畳の上に倒れたんですよね?
そうだとしたら後ろから殴れるのは梶だけだと思いましたが…
どうでしょうか? 
 
					
1.仁が訪問、前から殴って知臣仰向けに倒れる。
死んでなかったけど、パニクって自分が殺したと思い逃げる。
2.丈が訪問、知臣が倒れているのを発見。
丈もパニクって知臣が死んでいると思う。
息子をかばう為に、灰皿の指紋をすべてふき取って、自分の指紋をつける。
3.梶が来て、丈が逃げるのを目撃。
4.梶は知臣の体を起こし、気絶しているが死んではいないことを確認。
そこで、知臣の体が机の上に倒れた状態で、
ハンカチ越しに灰皿を持って、後頭部を殴って殺害。
5.梶は返り血のついた服を着替えてから警察に通報。
仰向けというのは、椅子の背もたれの上ではなくて、畳の上に倒れたんですよね?
そうだとしたら後ろから殴れるのは梶だけだと思いましたが…
どうでしょうか?