No. 22≫ No.23 ≫No. 24
風花
2005/05/15 07:29
レストランに電話をかけたのは犯人か偽装した、と断定していいかなあ? と考えました。
直接、犯人の割り出しにつながるわけではないかもしれませんが。
被害者本人が電話をしたと考えた場合、犯人に脅されてかけたんじゃなければ、レストランに食事に行ってないことから、(死亡推定時刻を抜きにしても)アリバイのある時間の後に殺害したとすると不自然ではないでしょうか。
仮に、犯人を監禁し、脅して電話させてたとしてもレストラン電話のあった時刻には参考人4人は(供述によればおそらく)被害者と直接接触してないはずですし、確実に被害者が電話してくれるかどうか分かりません。「被害者に電話をかけさせる」方法が私にはちょっと思いつかない・・・。
まあ、検死による推定死亡時刻をどこまで信用するかという問題にもなりますが。
逆に、電話が犯人の偽装だとすれば(偽装できるのだとすれば)、推定死亡時刻を信用した推理が出来るので、そちらの方が自然な感じはします。
いずれにしろ私の主観だけの話ですので、他にうまい考えがあるのかもしれませんが・・・。
風花 2005/05/15 07:29
直接、犯人の割り出しにつながるわけではないかもしれませんが。
被害者本人が電話をしたと考えた場合、犯人に脅されてかけたんじゃなければ、レストランに食事に行ってないことから、(死亡推定時刻を抜きにしても)アリバイのある時間の後に殺害したとすると不自然ではないでしょうか。
仮に、犯人を監禁し、脅して電話させてたとしてもレストラン電話のあった時刻には参考人4人は(供述によればおそらく)被害者と直接接触してないはずですし、確実に被害者が電話してくれるかどうか分かりません。「被害者に電話をかけさせる」方法が私にはちょっと思いつかない・・・。
まあ、検死による推定死亡時刻をどこまで信用するかという問題にもなりますが。
逆に、電話が犯人の偽装だとすれば(偽装できるのだとすれば)、推定死亡時刻を信用した推理が出来るので、そちらの方が自然な感じはします。
いずれにしろ私の主観だけの話ですので、他にうまい考えがあるのかもしれませんが・・・。