>RYDENさん
伝わりましたよ〜。正解です。お見事でした。 

>そうさん
あ〜、読点ではなく小さなマルでしたか。ちょっと意味合いが違いますが、こう署名できないという点では正解ですね。 

>水心子さん
Iは「アイ」って読んじゃいました?エリザベス女王のフルネームってそういえば知らない・・ 

調べてみます。Iじゃないことを祈ります・・ 

>銀魚さん
たどり着いたようですね。おめでとうございます。 

私も社会全体苦手です〜。色々調べてこの問題を出しました。 

>jabbarさん
はい、お見事です。二児のパパになるにはまず一児のパパにならなければならないですね。(双子除く) 

>KYOさん
あっはっはっは。乱一世。名前だけで笑いがこみ上げるのは私だけ?子供がいたら是非乱二世で。 

>ayaさん
「Iはまだ使われていなかったから」だと思います・・・多分。
出遅れることが多い、とのことですが出題数自体少ないのも原因ですよね・・・がんばりますぅ 

夜遊びも出来るうちにしておきましょう。もう私は無理がききません。 

>ITEMAEさん
そういうケースもあるんでしょうね・・・多分。本件については私も心配だったので事前に色々な人に聞きまくって確認して出したので大丈夫だと思います。 
 
					
伝わりましたよ〜。正解です。お見事でした。
>そうさん
あ〜、読点ではなく小さなマルでしたか。ちょっと意味合いが違いますが、こう署名できないという点では正解ですね。
>水心子さん
Iは「アイ」って読んじゃいました?エリザベス女王のフルネームってそういえば知らない・・
>銀魚さん
たどり着いたようですね。おめでとうございます。
>jabbarさん
はい、お見事です。二児のパパになるにはまず一児のパパにならなければならないですね。(双子除く)
>KYOさん
あっはっはっは。乱一世。名前だけで笑いがこみ上げるのは私だけ?子供がいたら是非乱二世で。
>ayaさん
「Iはまだ使われていなかったから」だと思います・・・多分。
出遅れることが多い、とのことですが出題数自体少ないのも原因ですよね・・・がんばりますぅ
夜遊びも出来るうちにしておきましょう。もう私は無理がききません。
>ITEMAEさん
そういうケースもあるんでしょうね・・・多分。本件については私も心配だったので事前に色々な人に聞きまくって確認して出したので大丈夫だと思います。