ちょっと見ないあいだに沢山のレスが。
>ひでぽんさん
>下駄箱→更衣室→風呂と石段は続くんですよね?下駄跡は外にでたところからどこまで付いてるのでしょう?更衣室まで?風呂まで?どちらでしょうか?
実はこれ、問題文に入れようと思ったのですがくどくなると思ってやめたんです。

下駄箱は本館の中、ドアの内側にあります。ドアを開けて外に出ると石段の上です。ここはひさしがあって雪は積もっていません。石段の下は露天風呂のたたきです。たたきの部分は温泉の熱で暖かいので雪は積もっていません。雪があるのは石段だけだと思ってください。
>静御前さん
やっぱり滑って事故死というのが妥当だと思いますよね。
でも足跡の説明がつかないと・・。
>くぇくぉさん
庭野は松葉杖がないと歩けないというのは本当なんです。
>ayaさん
問題文に「一組の足跡は更衣室にあった下駄と一致した」とありますから、更衣室に玉子の下駄があったというayaさんの推理は正しいと思います。
>ひでぽんさん
>下駄箱→更衣室→風呂と石段は続くんですよね?下駄跡は外にでたところからどこまで付いてるのでしょう?更衣室まで?風呂まで?どちらでしょうか?
実はこれ、問題文に入れようと思ったのですがくどくなると思ってやめたんです。
下駄箱は本館の中、ドアの内側にあります。ドアを開けて外に出ると石段の上です。ここはひさしがあって雪は積もっていません。石段の下は露天風呂のたたきです。たたきの部分は温泉の熱で暖かいので雪は積もっていません。雪があるのは石段だけだと思ってください。
>静御前さん
やっぱり滑って事故死というのが妥当だと思いますよね。
でも足跡の説明がつかないと・・。
>くぇくぉさん
庭野は松葉杖がないと歩けないというのは本当なんです。
>ayaさん
問題文に「一組の足跡は更衣室にあった下駄と一致した」とありますから、更衣室に玉子の下駄があったというayaさんの推理は正しいと思います。