三漢字・三熟語 Part3 ≫No. 1
ラティウス
2005/02/20 12:41
こんにちは。ラティウスです。
三漢字・三熟語も第3スレッドとなりました。(みなさんも好評?なので)
3種類の漢字から、組み合わせて3個以上の二字熟語を作れるものを考えてください。
多分、数百組はあると思います。
---形式での分け方---
・【通常型】 AB・AC・BCというパターンが出来るタイプ。 例:帝王国→帝王・帝国・王国
・【ループ型】 AB・BC・CAというパターンが出来るタイプ。 例:上下車→上下・下車・車上
・【マルチ型】 最初と最後を入れ替えても作れるタイプ。 例:石炭化→石炭・炭化・石化・化石
・【複マルチ型】 全6通りの組み合わせの中から、5通りの組み合わせが出来るパターン。
・【超マルチ型】 どの組み合わせでも熟語が作れるタイプ。例:白黒目→白黒・白目・黒目・目黒・目白・黒白
・【頭マルチ型・尻マルチ型】 マルチ型とは違い、最初の2文字or最後の2文字を入れ替えて作れるタイプ。
---漢字での分け方---
・【A,A',A"型】 3文字が全て似た意味を持つタイプ。 例:救援助→救援・援助・救助
・【A⇔B,C型】 いずれか2文字が逆の意味を持つタイプ。 例:得失点→得失・得点・失点
・【A,A',B型】 いずれか2文字が似た意味をもつタイプ。 例:生活気→生活・活気・生気
三漢字・三熟語も第3スレッドとなりました。(みなさんも好評?なので)
3種類の漢字から、組み合わせて3個以上の二字熟語を作れるものを考えてください。
多分、数百組はあると思います。
---形式での分け方---
・【通常型】 AB・AC・BCというパターンが出来るタイプ。 例:帝王国→帝王・帝国・王国
・【ループ型】 AB・BC・CAというパターンが出来るタイプ。 例:上下車→上下・下車・車上
・【マルチ型】 最初と最後を入れ替えても作れるタイプ。 例:石炭化→石炭・炭化・石化・化石
・【複マルチ型】 全6通りの組み合わせの中から、5通りの組み合わせが出来るパターン。
・【超マルチ型】 どの組み合わせでも熟語が作れるタイプ。例:白黒目→白黒・白目・黒目・目黒・目白・黒白
・【頭マルチ型・尻マルチ型】 マルチ型とは違い、最初の2文字or最後の2文字を入れ替えて作れるタイプ。
---漢字での分け方---
・【A,A',A"型】 3文字が全て似た意味を持つタイプ。 例:救援助→救援・援助・救助
・【A⇔B,C型】 いずれか2文字が逆の意味を持つタイプ。 例:得失点→得失・得点・失点
・【A,A',B型】 いずれか2文字が似た意味をもつタイプ。 例:生活気→生活・活気・生気