No. 17≫ No.18 ≫No. 19
小野田謙吾
2005/02/26 20:46
まだ正解者がいないようだ。それでは、ヒントを追加しよう。
前のヒントで出したドイツ音名を数字譜に直すと
1 6 3 7 4 3 3 3
5 3 7 5 6 3 となる。
次に、「下降グリッサンド」について。
「上昇」の「逆」は「下降」である。つまり、この数字を逆にすればよいのだ。
しかし、ここで注意がひとつある。
これは「数字譜」である。数字譜は1から7までしかない。この中で数字を「逆」にするのだ。
それにのっとって数字を「逆」にした後、その数字をある法則で「ひらがな」に変換してほしい。
そうすれば居場所が分かるはずだ。
前のヒントで出したドイツ音名を数字譜に直すと
1 6 3 7 4 3 3 3
5 3 7 5 6 3 となる。
次に、「下降グリッサンド」について。
「上昇」の「逆」は「下降」である。つまり、この数字を逆にすればよいのだ。
しかし、ここで注意がひとつある。
これは「数字譜」である。数字譜は1から7までしかない。この中で数字を「逆」にするのだ。
それにのっとって数字を「逆」にした後、その数字をある法則で「ひらがな」に変換してほしい。
そうすれば居場所が分かるはずだ。