本郷さんの探偵メモvol.1「マニアックな守り」 ≫No. 1
氷のMS乗り
2005/02/09 16:44
登場人物紹介
探偵
本郷武弘 (31歳。推理力はあるもののそれ以外ではとりわけ特徴のない人。
将棋は大得意。3度の飯より将棋。参考書を携帯。)
助手A
金成銀次郎 (23歳。どっかの金持ちの息子らしいが、正直関係ない。血が怖い。
将棋よりチェスのほうが・・・あ、いえ、何でもありません・・・)
助手B
二宮修平 (24歳。見た目は普通だが、なぜかオネエ言葉。上司の本郷と同僚の金成以外気持ち悪がって誰も近づかない。
推理力はいまいちだが、格闘能力が無駄に高い。
将棋?そんなダサいことやらないわよ)
とあるマンションで殺人事件が起きた。
被害者は黄手積太郎(24歳、将棋六段)。第一発見者は白石健太郎だった。
白石「僕が見たとき彼がテーブルに突っ伏して死んでいました・・・」
本郷「・・・で、被害者の状況は?」
金成「ど、どうやらお茶に毒物を入れられ・・・そ、それを飲んだ、てててて典型的な毒殺です・・・。」
本郷「なに震えてる」
金成「だだだだって・・・・血が・・・・」
本郷「・・・お前それでよく探偵が務まるな・・・」
二宮「あら、被害者が何かの紙を持ってるわね。あらやだ血がついてるわ」
金成「ひっ被害者は毒を飲んだ後吐血して死んだようです・・・(バタッ)」
二宮「こんなところで寝てちゃ風邪引くわよ」
本郷「・・・で、それが被害者が持ってた紙か・・・どうやら(下のが)将棋の棋譜のようだな」
(「・」の部分は血で汚れて読めないものとします。)
#######################
・・・濃囲いの棋譜
★1六歩
☆7四歩
★3六歩
☆3四歩
★3七桂
☆6二銀
★4六歩
☆7二飛
★7八飛
☆7三飛
★7六歩
☆8八角成
★同飛
☆7一銀
★4八玉
☆7二飛
★3八玉
☆5二飛
★2八玉
☆4二銀
★3八金
☆6二銀
★4八銀
☆7三桂
★4七銀
☆6五桂
★7八飛
☆5七桂成
########################
白石「それじゃ・・・僕は失礼します・・・」
二宮「だめよ。参考人としてあんたも残るのよ。今日は帰・さ・な・い・わよ♪」
白石「(´д`;)」
本郷「そしてこれが犯人候補のリストか・・・。なんか変なやつばっかりだな・・・」
中川雄二 (25歳五段。被害者にタイトルを奪われた。)
木村博 (22歳六段。被害者は15万円を彼から数年間借りたままだった。)
浜田美穂 (24歳四段。数日前に被害者と大喧嘩をした。)
白石健太郎 (23歳。被害者とは犬猿の仲。また、被害者の第一発見者。)
田中直子 (21歳、被害者の元カノ。ふられたことを根に持っている。)
長岡ボブ (18歳、アメリカ人。被害者の教え子。2日前被害者にこっぴどくしかられた。)
本郷「ん・・・まてよ・・・これはさっきの棋譜が・・・?」
そういったと思ったらいきなり将棋の参考書を取り出し、手近にあった将棋板で将棋を指し始めた。
本郷「そうか・・・犯人はやつだ!」
さて、本郷はなぜ犯人がわかったのか?
問題投稿は初ですね。
(違う意味で)難しいと思いますがどうでしょうか・・・。
てか囲いって人によって若干違ったりしますしね。
適当に検索したら見つかるかも。
穴があったらよろしくお願いします。
また、難しすぎるようであればヒントも出しましょう・・・。
ついでにvol.1とかありますが、vol.2以降は多分でないでしょう・・・。
ちなみに、殺人のトリックなどは関係ありませんので注意。
では、失礼します。
探偵
本郷武弘 (31歳。推理力はあるもののそれ以外ではとりわけ特徴のない人。
将棋は大得意。3度の飯より将棋。参考書を携帯。)
助手A
金成銀次郎 (23歳。どっかの金持ちの息子らしいが、正直関係ない。血が怖い。
将棋よりチェスのほうが・・・あ、いえ、何でもありません・・・)
助手B
二宮修平 (24歳。見た目は普通だが、なぜかオネエ言葉。上司の本郷と同僚の金成以外気持ち悪がって誰も近づかない。
推理力はいまいちだが、格闘能力が無駄に高い。
将棋?そんなダサいことやらないわよ)
とあるマンションで殺人事件が起きた。
被害者は黄手積太郎(24歳、将棋六段)。第一発見者は白石健太郎だった。
白石「僕が見たとき彼がテーブルに突っ伏して死んでいました・・・」
本郷「・・・で、被害者の状況は?」
金成「ど、どうやらお茶に毒物を入れられ・・・そ、それを飲んだ、てててて典型的な毒殺です・・・。」
本郷「なに震えてる」
金成「だだだだって・・・・血が・・・・」
本郷「・・・お前それでよく探偵が務まるな・・・」
二宮「あら、被害者が何かの紙を持ってるわね。あらやだ血がついてるわ」
金成「ひっ被害者は毒を飲んだ後吐血して死んだようです・・・(バタッ)」
二宮「こんなところで寝てちゃ風邪引くわよ」
本郷「・・・で、それが被害者が持ってた紙か・・・どうやら(下のが)将棋の棋譜のようだな」
(「・」の部分は血で汚れて読めないものとします。)
#######################
・・・濃囲いの棋譜
★1六歩
☆7四歩
★3六歩
☆3四歩
★3七桂
☆6二銀
★4六歩
☆7二飛
★7八飛
☆7三飛
★7六歩
☆8八角成
★同飛
☆7一銀
★4八玉
☆7二飛
★3八玉
☆5二飛
★2八玉
☆4二銀
★3八金
☆6二銀
★4八銀
☆7三桂
★4七銀
☆6五桂
★7八飛
☆5七桂成
########################
白石「それじゃ・・・僕は失礼します・・・」
二宮「だめよ。参考人としてあんたも残るのよ。今日は帰・さ・な・い・わよ♪」
白石「(´д`;)」
本郷「そしてこれが犯人候補のリストか・・・。なんか変なやつばっかりだな・・・」
中川雄二 (25歳五段。被害者にタイトルを奪われた。)
木村博 (22歳六段。被害者は15万円を彼から数年間借りたままだった。)
浜田美穂 (24歳四段。数日前に被害者と大喧嘩をした。)
白石健太郎 (23歳。被害者とは犬猿の仲。また、被害者の第一発見者。)
田中直子 (21歳、被害者の元カノ。ふられたことを根に持っている。)
長岡ボブ (18歳、アメリカ人。被害者の教え子。2日前被害者にこっぴどくしかられた。)
本郷「ん・・・まてよ・・・これはさっきの棋譜が・・・?」
そういったと思ったらいきなり将棋の参考書を取り出し、手近にあった将棋板で将棋を指し始めた。
本郷「そうか・・・犯人はやつだ!」
さて、本郷はなぜ犯人がわかったのか?
問題投稿は初ですね。
(違う意味で)難しいと思いますがどうでしょうか・・・。
てか囲いって人によって若干違ったりしますしね。
適当に検索したら見つかるかも。
穴があったらよろしくお願いします。
また、難しすぎるようであればヒントも出しましょう・・・。
ついでにvol.1とかありますが、vol.2以降は多分でないでしょう・・・。
ちなみに、殺人のトリックなどは関係ありませんので注意。
では、失礼します。