クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 25≫ No.26 最新レスです
?kaito 2005/02/02 21:35
【解答篇】

「まず、この日曜日の日付はそれぞれひらがな一文字を表しているの。つまり全部で12文字ってことね。
○と◎があるけど、これは◎が濁音を表してる。それがあるのが3月と4月、飛んで6月。・・・多分3月がサ行で4月がタ行、6月がハ行ね。
次に、これらの日曜日がその月の第何日曜かを考えて・・・例えば1/9は1月の第2日曜。1月はア行だからア行の2文字目で『い』、1/23はア行の4文字目で『え』・・・
こうやってひらがなを当てはめていくと・・・」

沙緒子はカレンダーの日付のところに順番にひらがなを書き込んでいった。


 い  1/9(日) ○に8
 え  1/23(日) ○に11
 じ・し  3/13(日) ◎に2 と ○に3
 で  4/24(日) ◎に12
 に  5/8(日) ○に1
 の  5/29(日) ○に9
 ぶ  6/19(日) ◎に4
 ま  7/3(日) ○に10
 も  7/31(日) ○に6
 や  8/7(日) ○に5 と ○に7


「そうしたら、後は1から順番に読んでいけばいいのよ」
「に・じ・し・ぶ・や・も・や・い・の・ま・え・で ──二時、渋谷モヤイの前で、ね!」
サンキュー!と言いながら日菜子はカレンダーを元のようにクルクルと丸めた。
「それにしても、祝原君も自分のお店の余ったカレンダーなんてねえ」
私が苦笑いして言うと、日菜子は
「そういうところ、結構嫌いじゃないんだなあ。じゃあ、お先に! お二人さん!」
と笑って、丸めたカレンダーで私と沙緒子の腕をポンポンと叩くと、また駈けていってしまった。
編集