7を使わないのは何個?≫ No.1 ≫No. 2
わたりべ
2006/08/27 23:58
はじめまして、わたりべと申します。
1〜1000と1001〜2000では7の付かない数が同じだけある。
1〜1000の中の7の付かない数字の数は0〜999の中のものと一緒である。
0〜999を000〜999と考えても、7の付かない数字の数は変わらない。
この1000個の数字のうち
百の位に7がつかないのは1000×(9/10)=900個
百の位にも十の位にも7が付かない数字は1000×(9/10)×(9/10)=810個
百の位にも十の位にも一の位にも7がつかない数字は1000×(9/10)×(9/10)×(9/10)=729個
ゆえに問いの答えは729個×2=1458個
だと思いますがいかがでしょうか?
1〜1000と1001〜2000では7の付かない数が同じだけある。
1〜1000の中の7の付かない数字の数は0〜999の中のものと一緒である。
0〜999を000〜999と考えても、7の付かない数字の数は変わらない。
この1000個の数字のうち
百の位に7がつかないのは1000×(9/10)=900個
百の位にも十の位にも7が付かない数字は1000×(9/10)×(9/10)=810個
百の位にも十の位にも一の位にも7がつかない数字は1000×(9/10)×(9/10)×(9/10)=729個
ゆえに問いの答えは729個×2=1458個
だと思いますがいかがでしょうか?