暗算でできましたー。
>気持ち、五元連立方程式を解く感じ
その気持ちもわからないではないです
では,五元連立にならなかった私の解き方を簡単に。
5人のカードを足した合計をS,一郎君のカードの数字をxとしてみましょう。
一郎君視点では,一郎君のカード以外のものが見えています。で,26なので。
S=26+x となりますね。これをベースにして,各人のカードの数字がxで表せます。
例えば次郎君は。
S=26+x=25+x+1
つまり,次郎君は自分の数字以外を足して25なので,次郎君の数字はx+1,つまり一郎君より1大きい数字です。
同様に,三郎,四郎,五郎についても,「一郎よりいくつ大きいか」がわかります。
で,その関係がわかってしまえば,誰かの視点で見た数字(例えば一郎だと26)にそれを代入して求めます。
簡単に答えを言ってしまうと。
一郎と比べて,次郎は1大きい。三郎は3大きい。四郎は5大きい。五郎は9大きい。
一郎から見れば「次郎から五郎の数字を足して26」。
つまり一郎の「数字4つ分+1+3+5+9=26」です。
すると一郎の数字がわかります。
もう少し簡単にするなら,一郎から四郎までわかった時点で,
五郎から見れば「一郎から四郎まで足して17」に代入します。
「一郎4つ分+1+3+5=17」です。
風花 2005/11/17 17:06
>気持ち、五元連立方程式を解く感じ
その気持ちもわからないではないです
では,五元連立にならなかった私の解き方を簡単に。
5人のカードを足した合計をS,一郎君のカードの数字をxとしてみましょう。
一郎君視点では,一郎君のカード以外のものが見えています。で,26なので。
S=26+x となりますね。これをベースにして,各人のカードの数字がxで表せます。
例えば次郎君は。
S=26+x=25+x+1
つまり,次郎君は自分の数字以外を足して25なので,次郎君の数字はx+1,つまり一郎君より1大きい数字です。
同様に,三郎,四郎,五郎についても,「一郎よりいくつ大きいか」がわかります。
で,その関係がわかってしまえば,誰かの視点で見た数字(例えば一郎だと26)にそれを代入して求めます。
簡単に答えを言ってしまうと。
一郎と比べて,次郎は1大きい。三郎は3大きい。四郎は5大きい。五郎は9大きい。
一郎から見れば「次郎から五郎の数字を足して26」。
つまり一郎の「数字4つ分+1+3+5+9=26」です。
すると一郎の数字がわかります。
もう少し簡単にするなら,一郎から四郎までわかった時点で,
五郎から見れば「一郎から四郎まで足して17」に代入します。
「一郎4つ分+1+3+5=17」です。