クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

拒否権を発動する天秤ロボット ≫No. 1
?千夜一夜 2023/03/24 00:22囁き
人工知能を搭載した汎用人型天秤ロボット1台を
1日契約で借りてきました。
明日にはロックがかかり、このロボットは使えなくなります。
返却する段取りとなります。

このロボットは、
1日あたり4回まで天秤ばかりとして
使うことができます。

使い方は簡単で、口頭で、
「左手にホゲホゲを持ち、右手にフガフガを持ち、
重さが同じならば両手を上げよ、
重さが違うならば、軽いほうの手だけを上げよ。」
と命じるだけです。
人口知能は人間からの命令を理解し
自動的に、何をすべきかを判断するわけです。
逆に言えば、先に示した、
この命令のフォーマット以外では、何も動作しません。
ロボットは1日あたり4回までこうした命令を受け入れますが、
そのうちランダムに選ばれた2回は拒否権を発動し、
何の結果も返しません。どちらの手もあげないのです。
またこのとき、1日4回の仕事のうち1回を消費したことになってしまいます。
更に。
一度拒否した命令を、次回以降に再び命じても
「さきほど拒否いたしました。」と言い、
1日4回の仕事のうち1回を消費したことになってしまいます。

人口知能は優秀なので、実質的に同じ命令かどうかを判断できます。

たとえば、
「左手に@Aを持ち、右手にBCを持ち、
重さが同じならば両手を上げよ、
重さが違うならば、軽いほうの手だけを上げよ。」
と、
「左手にBCを持ち、右手にA@を持ち、
重さが同じならば両手を上げよ、
重さが違うならば、軽いほうの手だけを上げよ。」
とは
同じ命令だと見抜きます。

さて、本日、この汎用人型天秤ロボットを借りてきた目的は
ほかでもありません。すなわち。

8枚の金貨があり、
うち1枚は本物よりもごくごく軽い偽物、
その重さの差はこの天秤ロボットでしか
計測できないほどでして、
本物どうしは同じ重さで
偽物は本物よりも軽いことがわかっています。

今日中に偽物を見つけたいのでした。

さてどうしましょう?







編集