No. 10≫ No.11 ≫No. 12
a2wz0ahz
2022/11/06 22:22
・問題の設定についてですが,ディーラーは,プレイヤーが最終的に当たりの箱を選ぶ確率が低くなるように行動するものとします.
(ディーラーとプレイヤーがグルになっている場合,(1)は事前の打ち合わせなしに100%の確率で当たることになってしまいます)
・(1)と(2)の違いについてヒントです.
(2)では,ディーラーが1つの箱を開けてプレイヤーに変更権を与えることがルールとして決まっており,(1)でもディーラーが1つの箱を開けてプレイヤーに変更権を与えているので,両者には違いはないように思われます.
しかし,(1)では,ディーラーはルールからではなく,自分が勝つために自分からプレイヤーに箱を変更する権利を与えていることになります.
ということは,……
(ディーラーとプレイヤーがグルになっている場合,(1)は事前の打ち合わせなしに100%の確率で当たることになってしまいます)
・(1)と(2)の違いについてヒントです.
(2)では,ディーラーが1つの箱を開けてプレイヤーに変更権を与えることがルールとして決まっており,(1)でもディーラーが1つの箱を開けてプレイヤーに変更権を与えているので,両者には違いはないように思われます.
しかし,(1)では,ディーラーはルールからではなく,自分が勝つために自分からプレイヤーに箱を変更する権利を与えていることになります.
ということは,……