九州大会。決勝。
(;o;)長崎日大(長崎1) 5-8
沖縄尚学(沖縄1)(>o<)
中国大会。1回戦のこり。
(;o;)
広島新庄(広島3) 5-7
高川学園(山口1)

(;o;)
神辺旭(広島4) 4-14
おかやま山陽(岡山1)
6回コールド(・o・‖)
岡山学芸館(岡山3) 10-4
米子松蔭(鳥取2)(;o;)
鳥取城北(鳥取1) 6-1
益田(島根3)(;o;)
岡山と山口が3勝。鳥取、広島が1勝。 島根勢3連敗。(;o;)
(「公立対決」で残った光の他は全部私立。)
四国大会。1回戦。勝てばベスト8。
(;o;)
鳴門渦潮(徳島2) 5-6
宇和島東(愛媛3)
高松商(香川2) 9-1
徳島商(徳島3)(;o;)
済美(愛媛2) 6-5
高知中央(高知3)(;o;)
高知(高知2) 7-2
尽誠学園(香川3)(;o;)
東海大会。準決勝。
常葉大菊川(静岡1) 2-0 加藤学園(静岡3)(;o;)
(;o;)大垣日大(岐阜2) 4-7
東邦(愛知1)

関東大会。準決勝。
専大松戸(千葉1) 5-3 慶應義塾(神奈川2)(;o;)
(;o;)健大高崎(群馬1) 2-5
山梨学院(山梨1)

東京大会。準々決勝。前半。
(;o;)桜美林 2-3
日大三 
(延長10回)
東海大菅生 2-1 国士舘(;o;)(延長12回)
近畿大会。1回戦残り。
(;o;)
天理(奈良1) 7-13
社(兵庫3)
智弁和歌山(和歌山1) 8-4
京都国際(京都2)(;o;)
(準々決勝)
龍谷大平安(京都3) 5-0 高田商(奈良2)(;o;)
(;o;)長崎日大(長崎1) 5-8 沖縄尚学(沖縄1)(>o<)
中国大会。1回戦のこり。
(;o;)
広島新庄(広島3) 5-7 高川学園(山口1)(;o;)
神辺旭(広島4) 4-14 おかやま山陽(岡山1)米子松蔭(鳥取2)(;o;)益田(島根3)(;o;)岡山と山口が3勝。鳥取、広島が1勝。 島根勢3連敗。(;o;)
(「公立対決」で残った光の他は全部私立。)
四国大会。1回戦。勝てばベスト8。
(;o;)
鳴門渦潮(徳島2) 5-6 宇和島東(愛媛3)徳島商(徳島3)(;o;)高知中央(高知3)(;o;)尽誠学園(香川3)(;o;)東海大会。準決勝。
(;o;)大垣日大(岐阜2) 4-7 東邦(愛知1)
関東大会。準決勝。
(;o;)健大高崎(群馬1) 2-5 山梨学院(山梨1)
東京大会。準々決勝。前半。
(;o;)桜美林 2-3 日大三
近畿大会。1回戦残り。
(;o;)
天理(奈良1) 7-13 社(兵庫3)京都国際(京都2)(;o;)(準々決勝)