>サービンさん
この問題の題意に沿うかたちの読解だと,「片方」「もう片方」というのは「最初に開いた方」「残りの方」というような意味ではない,ということだと思います。
私の具体的なイメージとしては,以下のような感じです。
----
自分は目をつぶっています。
誰かがコインを二枚投げます。
#このとき,
両方表:1/4
表が一枚,裏が一枚:1/2
両方裏:1/4
自分は目をつぶったまま,「片方は表」と聞きます。
もし,2枚のコインが「表一枚,裏一枚」なら「もう片方は裏」です。
「両方表」なら「もう片方は表」です。
----
このような解釈の読み方によれば,「もう片方」という表現でも,表になる確率は1/3と言えると思います。
・・・どうでしょう
風花 2005/08/18 14:09
この問題の題意に沿うかたちの読解だと,「片方」「もう片方」というのは「最初に開いた方」「残りの方」というような意味ではない,ということだと思います。
私の具体的なイメージとしては,以下のような感じです。
----
自分は目をつぶっています。
誰かがコインを二枚投げます。
#このとき,
両方表:1/4
表が一枚,裏が一枚:1/2
両方裏:1/4
自分は目をつぶったまま,「片方は表」と聞きます。
もし,2枚のコインが「表一枚,裏一枚」なら「もう片方は裏」です。
「両方表」なら「もう片方は表」です。
----
このような解釈の読み方によれば,「もう片方」という表現でも,表になる確率は1/3と言えると思います。
・・・どうでしょう