No. 1≫ No.2 ≫No. 3
千夜一夜
2021/12/30 09:30
ヒント第2弾です。白字で隠してあります。
今、とある相撲部屋で、強さの序列が決まっている関取3人衆がいたとします。
彼らをA、B、Cとしましょう。
AはBに対して100戦100勝、AはCに対して100戦100勝、BはCに対して100戦100勝といったように実力が段違いだとしておきます。
この相撲部屋に期待の大型新弟子Dが入門することになりました。学生相撲ではダントツの強さだったDです。
さて
A、B、C、Dの間の強さの序列を決定するために、Dと、他の3人衆との間で本気で相撲をしてもらうことにしたいのですが、できるだけ少ない試合数で序列を決めたいのです。
Dと最初に相撲をとるのは、A、B、Cのうち、誰にしたら良いでしょうか。
――
立ち稽古の回数の地味な節約はとても大切、といったお話なのですが、上記はその基本手筋についてお考えいただくためのものなのでした。
以上でヒントの第2弾を終わります。
千夜一夜 2021/12/30 09:30
今、とある相撲部屋で、強さの序列が決まっている関取3人衆がいたとします。
彼らをA、B、Cとしましょう。
AはBに対して100戦100勝、AはCに対して100戦100勝、BはCに対して100戦100勝といったように実力が段違いだとしておきます。
この相撲部屋に期待の大型新弟子Dが入門することになりました。学生相撲ではダントツの強さだったDです。
さて
A、B、C、Dの間の強さの序列を決定するために、Dと、他の3人衆との間で本気で相撲をしてもらうことにしたいのですが、できるだけ少ない試合数で序列を決めたいのです。
Dと最初に相撲をとるのは、A、B、Cのうち、誰にしたら良いでしょうか。
――
立ち稽古の回数の地味な節約はとても大切、といったお話なのですが、上記はその基本手筋についてお考えいただくためのものなのでした。
以上でヒントの第2弾を終わります。