みなさん、たくさの解答ありがとうございます

永久駆動さん>すみません、PDJさんの言うとおりでした。こちらが勘違いしてしまってすみませんでした。
風花さん>そうです。ひとつながりなので正解です。これで手持ちの1つがでました。
PDJさん>累乗に累乗は考えてませんでした。正解ですね。
kawaさん>正解です

それが用意していた2つめの答えです。
Isacさん>申し訳ないですが、恒等式とはどういったものなんでしょうか?知識がないものなんで・・・
本当にすみません

ゆたさん>A≦A^2はいけると思いますが・・・?
他のも少しきになるのですが・・・(すみません)
私が知識不足などの原因で多少わからないようなことがあり本当にすみません

意見や間違いなどがありましたらどんどん指摘しちゃってください。
永久駆動さん>すみません、PDJさんの言うとおりでした。こちらが勘違いしてしまってすみませんでした。
風花さん>そうです。ひとつながりなので正解です。これで手持ちの1つがでました。
PDJさん>累乗に累乗は考えてませんでした。正解ですね。
kawaさん>正解です
Isacさん>申し訳ないですが、恒等式とはどういったものなんでしょうか?知識がないものなんで・・・
本当にすみません
ゆたさん>A≦A^2はいけると思いますが・・・?
他のも少しきになるのですが・・・(すみません)
私が知識不足などの原因で多少わからないようなことがあり本当にすみません
意見や間違いなどがありましたらどんどん指摘しちゃってください。