クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 3≫ No.4 最新レスです
?なるほど 2020/03/26 10:02
解説です。

もちろん皇帝にターンがまわれば皇帝は勝利する。
「皇帝を攻撃しない」という選択肢があるのは、1ターン目の太郎のみ。
(1ターン目の太郎以外は、必ず次のターンに皇帝が来るので、攻撃しなければ確実に負ける。)

太郎、次郎の階級と、1ターン目の太郎が攻撃するかどうかのそれぞれの場合で確率を求めると次のようになる(数字は左から順に太郎、次郎、三郎が勝つ確率)。

太郎「兵士」、次郎「兵士」、攻撃する:0.357,0.553,0.09
太郎「兵士」、次郎「農民」、攻撃する:0.553,0.237,0.21
太郎「農民」、次郎「兵士」、攻撃する:0.237,0.553,0.21
太郎「農民」、次郎「農民」、攻撃する:0.273,0.237,0.49
太郎「兵士」、次郎「兵士」、攻撃しない:0.49,0.21,0.3
太郎「兵士」、次郎「農民」、攻撃しない:0.21,0.09,0.7
太郎「農民」、次郎「兵士」、攻撃しない:0.21,0.49,0.3
太郎「農民」、次郎「農民」、攻撃しない:0.09,0.21,0.7

・次郎が兵士を選んだ場合
太郎は兵士を選んで攻撃しないのが勝つ確率0.49で最大なのでそうする。このとき次郎の勝つ確率は0.21

・次郎が農民を選んだ場合
太郎は兵士を選んで攻撃するのが勝つ確率0.553で最大なのでそうする。このとき次郎の勝つ確率は0.237

次郎は太郎がどう動くかを予想できるので、次郎の勝つ確率が高い方、つまり農民を選ぶ。

まとめると、次郎が「農民」、太郎が「兵士」を選び、勝つ確率は0.553,0.237,0.21。
編集