解答公開しました!
(1)火縄(銃)
伝統芸能風なので銃といえば火縄銃

原文では火縄と略されていました。
ちなみに、探索中に人影を見つけた時は「誰(た)そ!?」だったりと随所に和風感が漂ってました。
(2)昼メロ
こういう名称が現地にもあるのかはさておき、同じ作りのドラマは存在するようでした。
「休憩中のヒロインAがいるところにヒロインBがやってきて何かAの気に障ることを言って挑発→Aが激昂して持っていたコップの水をBにかける→取っ組み合いになる→騒ぎを聞きつけた人が駆けつけてきたので2人とも大慌て…」という流れだった気がします

(3)朝起きて
夢なのに起きてる…というボケ。淡々とサラッとオーソドックスなのが来たので逆に驚いた感じです。
なお、やはり淡々と「夢だから
(自主規制(・o・‖))を出そうとする」というR指定寄りの攻めた内容だったのでその点でも印象に残りました

(4)刑務所
唐突に世界が変わっちゃう系でした。登場人物も全く突っ込まない、いわゆるシュール系だったのでより不思議な感じが強調されてました。
ーー
過去の出題を見返すと、思った以上に漫才やコントから採った出題が多いことに気づきました

ちなみに個人的なお笑いの好みは「奇をてらいすぎず、ベタすぎず、現実にある特定のものを悪く言わない」です

今や日常的にやっているネタ番組がほぼないので、専ら動画配信サイトを覗いています(実況動画もそこで初めて触れました。ネタ動画も結構各事務所が配信している)。学習されたのかオススメ動画もそっち系ばかりになってます

。
(1)火縄(銃)
伝統芸能風なので銃といえば火縄銃
ちなみに、探索中に人影を見つけた時は「誰(た)そ!?」だったりと随所に和風感が漂ってました。
(2)昼メロ
こういう名称が現地にもあるのかはさておき、同じ作りのドラマは存在するようでした。
「休憩中のヒロインAがいるところにヒロインBがやってきて何かAの気に障ることを言って挑発→Aが激昂して持っていたコップの水をBにかける→取っ組み合いになる→騒ぎを聞きつけた人が駆けつけてきたので2人とも大慌て…」という流れだった気がします
(3)朝起きて
夢なのに起きてる…というボケ。淡々とサラッとオーソドックスなのが来たので逆に驚いた感じです。
なお、やはり淡々と「夢だから(自主規制(・o・‖))を出そうとする」というR指定寄りの攻めた内容だったのでその点でも印象に残りました
(4)刑務所
唐突に世界が変わっちゃう系でした。登場人物も全く突っ込まない、いわゆるシュール系だったのでより不思議な感じが強調されてました。
ーー
過去の出題を見返すと、思った以上に漫才やコントから採った出題が多いことに気づきました
ちなみに個人的なお笑いの好みは「奇をてらいすぎず、ベタすぎず、現実にある特定のものを悪く言わない」です
今や日常的にやっているネタ番組がほぼないので、専ら動画配信サイトを覗いています(実況動画もそこで初めて触れました。ネタ動画も結構各事務所が配信している)。学習されたのかオススメ動画もそっち系ばかりになってます