クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 1≫ No.2 最新レスです
?chaka 2019/03/11 20:10
解説して閉じます!
ない方の「ちゅう」に該当する漢字の訓読みのお尻に「ない」を付けると、違和感なく動詞の否定形になる(走らない、泣かない、飽きない、起きない)のです!
「柱介(ちゅうすけ)」→柱(はしら)→走(はし)らない!
「仲介(ちゅうすけ)」→仲(なか)→泣(な)かない!
「秋介(ちゅうすけ)」→秋(あき)→飽(あ)きない!
「沖介(ちゅうすけ)」→沖(おき)→起(お)きない!
編集