No. 3≫ No.4 最新レスです
クラウ
2005/05/20 18:39
kawaさんが強力なヒントを提示してくださったのでそれを使って答えて見ます。
チョコレート以外の値段は13の倍数になっています・・A
チョコレートの値段170は13で割って1余ります・・B
3600は13で割ると12余ります・・C
B、Cより、買った品物の合計が13で割って12余るために、チョコレートは(12+13n)個買わなくてはいけません(nは正の整数)
(Aより他の品物をいくら買っても、合計の値段を13で割ったあまりを変化させない)
また、チョコレートを持ち金3600円で最大何個買えるかというと、
3600÷170=21.17・・なので21個までしか買えません。
1〜21の数で、13で割って12余る数は12しかないので、チョコレートを12個買わなければいけないことが分かりました。
回答には蛇足ですが、スナック、おせんべい、ジュースをそれぞれa、b、c個買うとき、
これらの数が満たす条件は(チョコを12個買うので)
130a+170b+104c=3600-170×12 より
5a+3b+4c=60
を満たさなければいけないことも分かります。この選択肢はかなりありそうですね。
クラウ 2005/05/20 18:39
チョコレート以外の値段は13の倍数になっています・・A
チョコレートの値段170は13で割って1余ります・・B
3600は13で割ると12余ります・・C
B、Cより、買った品物の合計が13で割って12余るために、チョコレートは(12+13n)個買わなくてはいけません(nは正の整数)
(Aより他の品物をいくら買っても、合計の値段を13で割ったあまりを変化させない)
また、チョコレートを持ち金3600円で最大何個買えるかというと、
3600÷170=21.17・・なので21個までしか買えません。
1〜21の数で、13で割って12余る数は12しかないので、チョコレートを12個買わなければいけないことが分かりました。
回答には蛇足ですが、スナック、おせんべい、ジュースをそれぞれa、b、c個買うとき、
これらの数が満たす条件は(チョコを12個買うので)
130a+170b+104c=3600-170×12 より
5a+3b+4c=60
を満たさなければいけないことも分かります。この選択肢はかなりありそうですね。