クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 4
≫ No.5 ≫
No. 6
なるほど
2018/06/01 06:56
>ここで1番目と3番目の領域が接するとなると、この3領域の間に
必ず奇点(奇数本の線が集まった点)が発生します。
うーん、それによって矛盾することにはならないと思います。3領域の中に「始点・終点」がある場合も考えられるので。
例えば下のような状況を考えて、始点と終点を単純に直線で結ぶと1番目の領域と3番目の領域が接してしまいます。
┏━━━━━━━┓
┣━━━━━━┓┃
┃┏━━━━┓┃┃
┃┃┏━━┓┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┛┃┃┃
┃┃┃┗╋━┛┃┃
┃┃┗━╋━━┛┃
┃┗━━╋━━━┛
┗━━━┛
もちろん上の場合でもちゃんと塗り分けられるのですが、少なくとも「始点から終点に適当に線を引いて〜」という証明では不十分な気がします。
→今思いつきましたが、「始点から終点まで、
通る領域の数が最小となるような
線を引く」とすれば、「もし1番目と3番目が接しているとすると、『1番目→3番目→4番目→…』というルートが取れて最小性に矛盾。よって1番目と3番目は接していない」と結論できますね。それでいいのか。
返信
yard
線Xを端点の周りの領域全部通るように引く意味はないですね…
もっとも、そのように線を引けるという意味では間違ってないですが(-へ-;)
1番目→2番目→3番目→4番目 で1番目と3番目が接するように
線が引ける、という事は、2番目を取って 1番目→3番目→4番目 と
した方が早い(2番目の領域に線Xを通す意味がない)ということで…
結局上で仰ったように、「最短」と言う条件がここに必要になりそうです。
またも新しい気付きをありがとうございます
なるほど 2018/06/01 06:56
必ず奇点(奇数本の線が集まった点)が発生します。
うーん、それによって矛盾することにはならないと思います。3領域の中に「始点・終点」がある場合も考えられるので。
例えば下のような状況を考えて、始点と終点を単純に直線で結ぶと1番目の領域と3番目の領域が接してしまいます。
┏━━━━━━━┓
┣━━━━━━┓┃
┃┏━━━━┓┃┃
┃┃┏━━┓┃┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┣┛┃┃┃
┃┃┃┗╋━┛┃┃
┃┃┗━╋━━┛┃
┃┗━━╋━━━┛
┗━━━┛
もちろん上の場合でもちゃんと塗り分けられるのですが、少なくとも「始点から終点に適当に線を引いて〜」という証明では不十分な気がします。
→今思いつきましたが、「始点から終点まで、通る領域の数が最小となるような線を引く」とすれば、「もし1番目と3番目が接しているとすると、『1番目→3番目→4番目→…』というルートが取れて最小性に矛盾。よって1番目と3番目は接していない」と結論できますね。それでいいのか。