クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 34
≫ No.35 ≫
No. 36
ITEMAE
2018/01/13 22:38
>○で出来た△が○△なわけですから、
・・・なのに、強度や耐久性や使い心地を必要とするので、
あえて特別に○△○という商品があったり、
>>31
もともとは○で出来ていたのに、大量生産のために金属や化成品が当たり前になって、
○で出来ているのが珍しいものがあります。
>>34
さらに、○を△するための、超高級○ とか。
あとは、ボケです。(;v;)
↑※たとえば、「粘土」と言えば「土」に決まっている。・・けれども、「紙粘土」「油粘土」などいろんな種類が出回る・・ような場合。
返信
yard
>>あえて特別に○△○という商品があったり
No,31は商品名でしたか、初めて知りました。
>>もともとは○で〜珍しいものがあります。
その事例についてはよく分かりますが、だからと言ってそれが「○△○」という
熟語の存在を示すものとはなりません。 このクイズが自分で「新しい熟語」を作る
クイズであると解釈されたなら、もはや反論は出来ません。
その場限りの造語を大量に作って持ってこられても困る、という隠しメッセージ。(-へ-;)
・・・なのに、強度や耐久性や使い心地を必要とするので、
あえて特別に○△○という商品があったり、>>31
もともとは○で出来ていたのに、大量生産のために金属や化成品が当たり前になって、
○で出来ているのが珍しいものがあります。>>34
さらに、○を△するための、超高級○ とか。
あとは、ボケです。(;v;)
↑※たとえば、「粘土」と言えば「土」に決まっている。・・けれども、「紙粘土」「油粘土」などいろんな種類が出回る・・ような場合。