「
ダブル装飾エラー現象」 べたなネーミングやなあ。

1:コメント欄に、そこそこの文章が記入された状態で、全体を「左クリック」でなぞって反転させる。
2:「文字装飾」から
等幅を選んで< tt> </tt >で囲む。
3:そのまま(反転状態のまま)、さらに
<tt>■</tt>を選んで、<orange > </orange > で囲むと、
コメント欄の中にさらに「枠」が登場。
(それまでのコメント文字は、「枠」の外。)4:そのまま「返信する」を強行すると、
ERROR !
不正な投稿です。
(コメントも囁きも記入されていません)
ってなエラー表示に。(;o;)
「囁き欄消滅現象」と同様に、ponta 様に再現していただく?
1:コメント欄に、そこそこの文章が記入された状態で、全体を「左クリック」でなぞって反転させる。
2:「文字装飾」から等幅を選んで< tt> </tt >で囲む。
3:そのまま(反転状態のまま)、さらに<tt>■</tt>を選んで、<orange > </orange > で囲むと、
コメント欄の中にさらに「枠」が登場。
(それまでのコメント文字は、「枠」の外。)
4:そのまま「返信する」を強行すると、
ってなエラー表示に。(;o;)
「囁き欄消滅現象」と同様に、ponta 様に再現していただく?