1次、2次ラウンドでは、勝率が並んだチームは以下の方法で順位を決定する。(1)1位と2位が同率の場合、直接対決で勝ったチームを1位とする。(2)3チームが2勝1敗で同率の場合、下記の優先順位で1位を決定し、残り2チームでプレーオフを戦う。 1.同率チームとの対戦で、守備1イニングあたりの失点数が少ないチーム 2.同率チームとの対戦で、守備1イニングあたりの自責点数が少ないチーム 3.同率チームとの対戦で、打率が高いチーム 4.WBCIによる抽選(3)3チームが1勝2敗で同率の場合、下記の優先順位で最下位チームを決定し、残り2チームでプレーオフを戦う。 1.同率チームとの対戦で、守備1イニングあたりの失点数が多いチーム 2.同率チームとの対戦で、守備1イニングあたりの自責点数が多いチーム 3.同率チームとの対戦で、打率が低いチーム 4.WBCIによる抽選