激戦区、大阪大会。準決勝。

履正社 7 - 4 大阪桐蔭(;o;)
履正社は近畿大会確定。大阪桐蔭は、3位決定戦。→3位確定。

北信越大会は、坂井-小諸商の予想どうし対決。(・o・‖)
(朝日新聞データでは、坂井の戦績に「旧・春江工」ぶんは含まれていないようです。・・当てれば10点。
学校統合のときに、「新設校」を作ったうえで、「既存校」は在校生が卒業する段階で閉校・・という流れだと、「別の学校」でしょうね。)
さらに、勝ち残った小諸商が、航空石川に敗退。(;o;)
「21世紀枠で坂井の初出場・10点
」ぐらいしか、ポイントが増えそうにない。
前回の小豆島を思えば、北信越から工大福井が「神宮枠」をもぎ取ってくれると・・?
履正社は近畿大会確定。大阪桐蔭は、3位決定戦。→3位確定。
北信越大会は、坂井-小諸商の予想どうし対決。(・o・‖)
(朝日新聞データでは、坂井の戦績に「旧・春江工」ぶんは含まれていないようです。・・当てれば10点。
学校統合のときに、「新設校」を作ったうえで、「既存校」は在校生が卒業する段階で閉校・・という流れだと、「別の学校」でしょうね。)
さらに、勝ち残った小諸商が、航空石川に敗退。(;o;)
「21世紀枠で坂井の初出場・10点
前回の小豆島を思えば、北信越から工大福井が「神宮枠」をもぎ取ってくれると・・?