県大会敗退チーム。(;v;)
※ベスト4なら、地区大会に出られる場合もあり。「21世紀枠」の甲子園選抜も可能性あり。福岡大会。準々決勝。

福大大濠 4-0
自由ヶ丘(;o;)
鹿児島大会。3回戦。
れいめい 5-4
樟南(;o;) 予想どうし対決(・o・‖)
長野大会。準決勝。

上田西 5-3
小諸商(;o;)
静岡大会。準決勝。

藤枝明誠 4-1
東海大翔洋(;o;)
山梨大会。準決勝。

山梨学院 2-0
日本航空(;o;)
県大会突破。(>o<)
石川大会。決勝。
日本航空石川 5 - 1 星稜(;o;) →北信越大会へ。(>o<)
茨城大会。準決勝。
霞ケ浦 5 - 2 水城(;o;) →霞ヶ浦は関東大会へ。(>o<)
北海道・函館B地区代表決定戦。
函館工 2 - 1 函館大有斗(;o;) →函館工は道大会へ。(>o<)
東京は、城東も、二松学舎も、一次予選を連勝突破して、都大会へ。
徳島大会。準決勝。
鳴門渦潮 10-5 川島(;o;) 鳴門渦潮は、四国大会へ。(>o<)
福岡大会。準々決勝。
鹿児島大会。3回戦。
長野大会。準決勝。
静岡大会。準決勝。
山梨大会。準決勝。
県大会突破。(>o<)
石川大会。決勝。
茨城大会。準決勝。
北海道・函館B地区代表決定戦。
東京は、城東も、二松学舎も、一次予選を連勝突破して、都大会へ。
徳島大会。準決勝。