クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 14≫ No.15 ≫No. 16
?青豆 2016/08/02 00:05囁き

万引きできた理由それは「窃盗という犯罪に対する倫理観が薄いから」
ま、求められているのはそういう答えじゃないよね。

「客 浜田 トイレから出てきていない」を考えたけどコメントに犯人の苗字云々書いてるからこれは無し。

「この客、トイレから出てこないな……」の台詞はおかしいよね。
犯人がモニターに映っていないのだとしたら指示代名詞は「あの客」でないといけない。
返信 編集
バツ?紅巾
ご参加ありがとうございます。

なるほど。
信頼できない語り手だとそのように捉えることはできますね。

しかし、トイレに二人が入るというのは不自然すぎる行動だと思います。
仮に監視され続けた客が陽動役だったとしても、陽動であれば店員の目を引くように行動するべきで、怪しい動きがないことと矛盾します。

正直、トイレに二人で入る客がいたら当然のように店員にネタにされますし、別々に入ってもバレますね (^^;)
トイレが2つあったとしても、地の文に違和感がありますね。

地の文で断定されている事柄に虚偽はありません。
というか、虚偽ではないけど少々描写が限定的だったり……? (~。~)

>「この客、トイレから出てこないな……」の台詞はおかしいよね。
>犯人がモニターに映っていないのだとしたら指示代名詞は「あの客」でないといけない。
田中はまだ客がトイレから出ていないことが分かっていたので、映像に映っているトイレを指してそう表現しました。
現実との距離が遠くても、自身の近くの映像に対して「この」と表現するのは間違いではないでしょう。