クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 121≫ No.122 ≫No. 123
?j 2016/07/25 19:53
↑おおおおーーー京都翔英10点お見事(>o<)(>o<)(>o<)
さらに香川尽誠学園の2点も加えて一挙に+12!

私は創志学園の1点で大きく離されてしまいました (○。○)
小松大谷にはあのvs星稜の大逆転負けをバネに・・・というのを大いに期待していたのですが残念!

勝ち上がった高校のみなさまおめでとうございます。
敗れたチームのみなさまも健闘お疲れ様でした。

P・S
実は小松(辰雄)大谷(翔平)の新旧速球王が同居した名前も私の心をがっちり掴んでました (^o^)

↓ 確かにあれは玉野光南かわいそうでしたね・・・。創志学園も若干複雑だと思う。監督さんも相手を気遣ったコメントをしていました。
  その監督さんにとても好感が持てました。このおっさんはこういうのに弱い。
返信 編集
?ITEMAE
岡山大会も「神ってる?」

 今春の選抜大会に出場した創志学園が、九回1死から集中打で逆転した。

 道が閉ざされたかに見えた。0―1のまま、九回1死一塁。難波の打球は地面に落ちたあと左足に当たった。ファウルを訴えたが、プレーは続行。併殺でマウンド上には相手の歓喜の輪ができた。

 だが、審判団の協議の末、判定はファウルに。追い込まれていた難波は、再開直後の直球を右前に安打した。北川も左前安打で続いて満塁。続く高井の当たりは強い三遊間へのゴロ。遊撃手が追いついたが、球をこぼす間に二塁走者の難波も一気に生還した。

朝日新聞。
幻のダブルプレー。 (○。○)(;o;)
優勝!(>o<)と喜んだあとの再開だと、ピッチャーは集中力が切れるなあ。(・o・‖)