クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 57≫ No.58 ≫No. 59
?PDJ 2016/05/03 19:33
正解発表です。

「吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ」 文屋康秀

国語の教師ですから当然ソラで言えます。一般人でもよく知っていますが、特に下の句は一度内容を憶えたら忘れません。さてこの中で知らないとよくわからない目立つ言葉があります。「むべ」です。「なるほど」という意味らしいです。
「むべ」という植物があります。あけびの仲間です。そして「むべ」を漢字で書くと
「郁子」であります。
犯人は、桜井郁子 でした。

世間の「郁子」さんもよく知らないでしょうが、国田語平はダイイングメッセージとして、犯人にばれないように遺したかった。
「むべ」と書いたのではもしかすると知っているかもしれない。そのためちょっとひねって遺したのでした。

なお、PCで「むべ」と入力して変換すると「郁子」になります。
編集