Qが再び、ヒントをくれるようです。
Q「仕方ないなぁ・・・カギをひとつだけ開けてあげよう」
B「オ・・・オナシャス」
Q「『人間の脳は、逆立ちしたらどうなるんだ?』
の答えは「ツシヒンシ」だ。
B「はい・・・? なんで・・・?」
A「B太くん、それって大脳「新皮質」を逆から読んだってことじゃないの?」
B「えっ・・・確かに、
は虫類の脳・・・脳幹
ほ乳類の脳・・・大脳辺縁系
人間の脳・・・・大脳新皮質
と言われるけれど・・・
逆さにしたときに、意味のある言葉になってない・・・」
Q「ごめんごめん

、究極まで黒マスを切り詰めて、
詰め詰めのクロスワードを作ろうとするとね、
どうしても普通の単語だけじゃ詰め切れなくてね、
実は逆さまになっている単語が結構あるんだ。」
B「まさか・・・逆立ちって」
Q「ま、大ヒントってことで

」
B「てことは、一番左上が「ン」で始まる可能性もあるってことか・・・」
Q「そういうこと。実際どうかなのかはノーコメントだよ」
Q「仕方ないなぁ・・・カギをひとつだけ開けてあげよう」
B「オ・・・オナシャス」
Q「『人間の脳は、逆立ちしたらどうなるんだ?』
の答えは「ツシヒンシ」だ。
B「はい・・・? なんで・・・?」
A「B太くん、それって大脳「新皮質」を逆から読んだってことじゃないの?」
B「えっ・・・確かに、
は虫類の脳・・・脳幹
ほ乳類の脳・・・大脳辺縁系
人間の脳・・・・大脳新皮質
と言われるけれど・・・
逆さにしたときに、意味のある言葉になってない・・・」
Q「ごめんごめん
詰め詰めのクロスワードを作ろうとするとね、
どうしても普通の単語だけじゃ詰め切れなくてね、
実は逆さまになっている単語が結構あるんだ。」
B「まさか・・・逆立ちって」
Q「ま、大ヒントってことで
B「てことは、一番左上が「ン」で始まる可能性もあるってことか・・・」
Q「そういうこと。実際どうかなのかはノーコメントだよ」