No. 9≫ No.10 ≫No. 11
s_hskz
2015/11/23 21:50
問3についてのヒントを投稿いたします。
===
歌詞によれば、足して11になるペアの配置をみますと、
@(5個)とE(6個)を中心線にして左右対象です。
■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■
===
さて、7個のパンを乗せるのはどの皿でしょうか?
簡単な推理により、必然的に特定の一ヶ所に場所が決まります。
(ナイショ。歌詞では11についての情報を多いことから、
7個のパンを乗せるに皿について注目するのですけれども、
それは、一体全体、なぜなのでしょうか?)
なお、足して11になる配置は左右対称ですから、
7の場所は、とりあえず左半分のどれかにしてよいと思います。
5
I A
H B
G C
F D
6
これを第一歩としますと、以下、4の場所が決まり(なぜでしょう?)、
次に8、3、十、1まで芋蔓式に一挙に決まります。
残るは2と9だけになりますが…
というわけでして歌詞を使えばスグに決まるのでした。
s_hskz 2015/11/23 21:50
問3についてのヒントを投稿いたします。
===
歌詞によれば、足して11になるペアの配置をみますと、
@(5個)とE(6個)を中心線にして左右対象です。
■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■
===
さて、7個のパンを乗せるのはどの皿でしょうか?
簡単な推理により、必然的に特定の一ヶ所に場所が決まります。
(ナイショ。歌詞では11についての情報を多いことから、
7個のパンを乗せるに皿について注目するのですけれども、
それは、一体全体、なぜなのでしょうか?)
なお、足して11になる配置は左右対称ですから、
7の場所は、とりあえず左半分のどれかにしてよいと思います。
5
I A
H B
G C
F D
6
これを第一歩としますと、以下、4の場所が決まり(なぜでしょう?)、
次に8、3、十、1まで芋蔓式に一挙に決まります。
残るは2と9だけになりますが…
というわけでして歌詞を使えばスグに決まるのでした。