クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 9≫ No.10 ≫No. 11
?s_hskz 2015/11/13 10:00
 
帰国後に、あなたは例のタンスの件がどうしても気になり、クィリシアの文化や歴史など色々なことについて、あらためて調べてみました。

そしてとうとう、いくつか関係があるかもしれない事柄をみつけました。

1)クィリシアでの歴史的な最高規範では、【お金を貸すときに利子をとってはいけない】とされていて、国民は誰しもがそのルールを当然とみている。

2)そうはいっても商売においてはどうしても資金について融通がきいたほうが良いので、経済活性化のために、近現代以後に、【お金を貸すときに利子をとってはいけない】銀行が登場した。


 はてさて…… こんなことでは銀行は儲からない……

手数料で儲けるのならばタンスを持ち込む必要もないことだし……

 いったいどうなっているんだろう……

 
3)今思い出したけども、たしか…酔ったヌカノケがあの晩に口にしていたっけかなぁ… お金の借り貸しだけの金融取引はご法度だと…君の国では面倒が少なそうだ……と。自分もかなり酔っていたので続きをよく覚えていない……
 
編集