クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 7
≫ No.8 ≫
No. 9
j
2015/11/03 00:30
>>6
×鳥取と島根は全国的に行っても→○全国的に言っても
参加数の少ないところから(無理に)4校出さないで、中国地方の中では参加数の多い広島から毎年4校出せばいいのになぁ・・・と。
出場枠が広島に限らず同じ県で二つとも埋まってもそれは仕方ないこと(と、お○さんは思うのです)
そして惜しいメダル貰えたのでさらに見てみたら・・・不自然な印象強まりました
このことでどこが得する損するとかはないのかもしれませんが、勘繰りたくもなりますね
返信
ITEMAE
あくまで、おっさんのツッコミ規準なので、
銀メダルや惜しいメダルばっかりになるんですが、
まあ、中国大会の不自然さ、というのは、いろいろ感じますね。
過去に、岡山2校、広島2校。四国は愛媛2校、香川2校、というのは、
よくあります。決勝が同県対決になったらしゃあない。
広島−島根対決は、島根の2勝1敗。
広島1位が島根3位に敗退。(;v;)
×鳥取と島根は全国的に行っても→○全国的に言っても
参加数の少ないところから(無理に)4校出さないで、中国地方の中では参加数の多い広島から毎年4校出せばいいのになぁ・・・と。
出場枠が広島に限らず同じ県で二つとも埋まってもそれは仕方ないこと(と、お○さんは思うのです)
そして惜しいメダル貰えたのでさらに見てみたら・・・不自然な印象強まりました
このことでどこが得する損するとかはないのかもしれませんが、勘繰りたくもなりますね